サーキュレーターとは?
サーキュレーターとは、風を送ることで室内の空気を循環させるための電化製品です。
室内の空気を循環させることで、室内の空気を効率的に換気したり、エアコンと合わせて使うことで素早く室内を設定温度に近付けることができ、エアコンの電力消費の節約にもつながります。
サーキュレーターの使い方
部屋の隅に置くとで、サーキュレーターを効率よく利用することができます。エアコンと合わせて使う場合は、部屋の隅からエアコンに向けて、換気目的で使用する場合は、部屋の隅から開放した窓に向けて使うのがいいでしょう。
サーキュレーターと扇風機の違い
サーキュレーターと扇風機って何が違うの?とよく質問をいただきます。端的にお答えすると、サーキュレーターと扇風機は『用途』に違いがあります。
扇風機は、直接的に風邪を当てて使用するといった使い方が一般的です。一方で、サーキュレーターは、室内の空気を循環させるといった使い方で使用されます。
サーキュレーターが室内の空気を循環させることで、部屋の温度を均一に近付ける、空気の換気を効率的に行うことができます。エアコンの冷房や暖房と併用して使うことで、素早く室内を設定温度に近付けることができ、エアコンの消費電力の節約にもつながります。
サーキュレーターは扇風機で代用できる?
目的により使い分けるのが望ましいですが、代用することは可能です。
扇風機をサーキュレーターとして代用する場合、扇風機の風ではサーキュレーターほど空気の循環をすることができません。サーキュレーターを扇風機として代用する場合、扇風機に比べて直線的に強い風が出るように作られているので、直接身体に当てるには不向きといえるでしょう。
最近では、サーキュレーターの機能を備えた扇風機もあるので、そちらがおすすめです。
サーキュレーターの選び方
サーキュレーターの購入を検討している際の選ぶ基準・押さえておきたいポイントは以下になります。
- 風量・適応畳数
- モーターの種類
- 機能面
風量・適応畳数
風量はなるべく大風量のものを選ぶことをおすすめします。製品によっては「6畳部屋向け」のように適応畳数が表記されているものがありますが、使用する予定の部屋より、少し広めの部屋に対応するものをおすすめします。
モーターの種類
サーキュレーターの動力となるモーターはAC(交流)モーターとDC(直流)モーターのどちらかが使われています。
ACモーターが使われているサーキュレーターは比較的安価ですが、風量調整ができません。一方で、DCモーターが使われているサーキュレーターは細かく風量を調整することができ、消費電力が少ないのが特徴です。
機能面
製品によって様々な機能が揃っています。代表的なものを紹介しておくので事前に確認しておきましょう。
- 静音性
- 首振り機能
- タイマー機能
- 扇風機機能付き
ざっと異常のような性能があるサーキュレーターがあります。サーキュレーターは扇風機の比べて、運転音が大きいです。なので寝室での利用を考えられている方は静音性が高い製品を選びましょう。
サーキュレーターのおすすめランキング
アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機 STF-DC152T-W
- 扇風機としても使える
- リモコン付
- 高さ調節可能
- おやすみモード
- ~24畳まで対応
- 上90°下15°左右120°首振り可
- 入切タイマー
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ PCF-SDC18T
- リモコン付
- ~30畳まで対応
- 上下65°左右120°首振り可
- 入切タイマー
山善 洗えるサーキュレーター YAR-DDW151
- リモコン付
- 静音モード
- 入切タイマー
- ~18畳まで対応
ユアサプサイムス サーキュレーター YKT-DCL1511CFR
- リモコン付
- 入切タイマー
- 静音モード
- 上下100°左右120°首振り
airRoomでサーキュレーターはレンタルできる
サーキュレーターとはいえ、家電の購入は安いお買い物ではありません。特に高価な家電であれば尚更です。また、購入後やっぱり必要なかったかなと後悔するときもあるでしょう。
airRoomでは、気になる家具・家電を月額定額でレンタルすることが可能です。レンタル後に気に入った場合はそのまま購入も!購入する場合は、定価価格から既に支払った分の金額を差し引いた価格で購入することができます。
特に高額な家具・家電の購入を検討されている方は、購入前に試してみてはいかがでしょうか。