2016年4月の電力自由化により、電気料金が安くなる新電力への切り替えが可能になりました。
年々、地域電力から新電力へ切り替える方、新電力から新電力へ切り替える方が増えています。
かくいう私も何度か電力会社の切り替えを行ってきました。
ふと気付くと、いまどこの電力会社と契約しているんだっけ?どんな料金プランだっけ?とわからなくなってしまうことがあります。
「電力会社を切り替えたいけど、今の契約先の電力会社・料金プランがわからない」
とお問い合わせをいただきます。
この記事では、今の契約先の電力会社・プランの確認方法についての解説になっています。
電力会社の契約先がわからない場合の確認方法
現在の電力会社の契約先がわからない場合は以下の4つまず始めに確認してください。
- 検針票
- 請求書
- メール
- 引き落とし履歴
検針票を確認
検針票とは、毎月電力会社から届くもので1ヶ月間の電気代や電力使用量などが記載されているものです。
ただ、新電力の中では検針票が発行されずにWEB上で確認できるようになっているので新電力と契約されているのであれば、検針票が見当たらない可能性が高いです。
請求書を確認
電気代の請求書を探してください。
毎月の電気代をコンビニや銀行で支払うためのものです。こちらも検針票と同様に新電力と契約しているのであれば、見当たらない可能性が高いです。
PC・スマホのメール履歴チェック
電力会社と契約する際は、連絡用としてメールアドレスの登録が必要とされています。
メールが消えていたり削除していない限り、メールボックスに残っているはずなので、心当たりのあるアドレスのメールボックスを探してみてください。
引き落とし履歴から調べる
銀行口座やクレジットカードの引き落とし履歴を確認してみると、電力会社名で引き落としがされている場合があります。
会社名で引き落としがされていない場合があるので、その時は銀行またはカード会社に問い合わせましょう。
自力で契約先の電力会社がわからない場合
ほとんどの場合、上記の方法で解決するはずですが、それでもわからなかった場合はどうすればいいのでしょうか。
最終手段として、お住まいの地域の地域電力に問い合わせてみましょう。
関東にお住まいなら東京電力、関西なら関西電力です。
基本的に、「契約先の電力会社がわからないのですが、、、」と問い合わせたところで答えてくれませんが、何か対応をしてくれるかもしれません。
まとめ|契約先の電力会社がわかったら
契約先の電力会社がわかったのであれば、
- 契約名義
- 供給地点番号
- お客様番号(契約番号)
を揃えることで電力会社の切り替えを行うことができます。